ここは、しばらくお休みすると言いつつ・・・
つい最近始めたブログにこの記事を書いたのですが、どうも違う気がして、こちらに
コピペしました。
昨日(1日)は雇用保険の認定日で、初めて朝一の時間帯(8:45~9:15)に
指定されていたので、ハローワークまで。
認定が終わり、軽く検索をした後は、すぐ近くの大型電機店に行きました。
ちょうど、昨日は新装オープンの日で、目玉商品がたくさんあり、整理券をゲット
すれば先着何名様まで買える、ってやつで。
トースターの足が壊れてガタガタしているので、新しいのが欲しくて、とりあえず
行ってみることにしました。
開店15分前でしたが、もう長蛇の列!!
平日だから、そんなには混んでないだろうと思ったのが間違いでした。
並んでも無理だろうと思いながらも、普通に入店する列もすごいことになっていた
ので、とりあえず整理券の列に並んでみました。
並んでいる間に、先着50台のマイナスイオンドライヤーと、先着30台のノート
パソコンは完売していましたが、先着50台のトースターは無事に780円でゲット
出来ました。
15分並んだだけで済んだのでラッキーでした。
ダメ元で並んでみるものですね。
明日は、デジカメ5,980円に並ぶかどうするか悩んでいます。
今のデジカメ、もう9年も使っているのですが、まだ普通に使えてます。
でも、今年の初めに弟に 「俺のスマホよりも画素数が低い」 と言われちゃったん
ですよね~。
ま、それはいいとして、最近、バッテリーがおかしいんです。
以前は、充電するのに半日くらいかかっていたのに、最近は1時間もかからずに
充電が終了してしまいます。
そして、デジカメに入れると、あっという間に電池切れ。
バッテリーがおかしいのか、バッテリーチャージャーがおかしいのかわかりませんが、
この古いデジカメのためにバッテリーやバッテリーチャージャーを買い直すのは
違うと思うし。
というか、この古いデジカメに合うものがまだ売っているのかわからないし。
やっぱり、買い時なのでしょうね。
先着30台のデジカメ、やっぱり並ぶしかないかな。
土曜日だから、混むだろうなぁ。
スポンサーサイト